大手自動車会社(大企業)正社員が教える就職するために必要な資格とは?持っていると有利になる?

仕事のある暮らし

高校時代ジュニアマイスター称号をもらった経験のあるとりちゃん夫婦です

あの頃はなんでもいいから資格取ろうと必死で気がついたら必要な資格から絶対使う場面ない資格まで幅広く取得していました

・就職するためには資格を持っていた方がいい

・資格は何かと役に立つ

そんな風に聞いたことある人も多いのではないでしょうか?

今回は大手自動車会社に勤める私が本当に必要な資格&持っていると有利になる資格について理由も含めて説明します

この記事は以下の人におすすめの内容となっております

・企業への就職を考えている人

・転職を考えている人

ぜひ最後までご覧ください

必要だった資格はたった2つ

まず初めに皆さんに聞きたいことがあります

なぜ資格を取得するのでしょうか?

私が考える資格を取得する理由は

その資格がないとできないことが発生してしまうからです

この視点で考えた時、必要だった資格はたったの2つでした

1つ目:自動車免許(MT車)

1つ目は知らない人はいないであろう自動車免許です

重要なのはAT限定ではなくMTで取得すること

※AT(オートマチックトランスミッション)

※MT(マニュアルトランスミッション)

企業の種類は山ほどあり必ず必要とは言い切れませんが持っていて損はないと思います

街中を走る車の99%はAT車です

しかし工場系の車両は比較的MT車が多いです

日々パソコンと向かい合い頭を使うような職種の人でも軽トラや牽引車を使う場面大いにあります

企業に就職したいと考えているのであれば迷わずMT車を選択してください

2つ目:危険物取扱者 乙4種

工業系や商業系の学校の方は聞き馴染みのある資格なのではないでしょうか?

2つ目は危険物取扱者の中でも最も定番である乙4種です

私の時代では乙4種を持っていればガソリンスタンドのバイト代(時給)がアップすることで有名でした

実は企業でも少ないかもわかりませんが使う場面あります

企業の構内にあるガソリンステーションでは乙4種を持っていないと給油することができないというルールがある会社は少なくありません

実際に私の勤める会社では上記のルールがあります

また、乙4種で学ぶことができる危険物に対する知識は日常生活でも役立つ場合があります

乙4種で出てくる危険物は身近にあるものが多く発火条件などの危険性を学ぶことができます

しかし乙4資格の合格率は30%~40%

決して難しい内容ではありませんが勉強しなければ受かることはないでしょう

本気で資格取得したいなら大切なのは参考書選び

どんな資格でも基本的には参考書で勉強します

要するに資格取得で大切なのは参考書選びです

急所がわかりやすく練習問題が本番でもよく使用される

そんな参考書を選定する必要があります

バカな私はこの参考書で1発合格しました

https://www.kouronpub-onlineshop.com/より引用

資格取得はお金がかかってしまいます

1発で合格するためには実績のある安心な参考書で勉強することが大切です

実際に私ができたので誰でもできます

偏差値40台の高校で赤点を取るくらいバカですので安心してください

他の資格は本当に必要ないの?

私の意見としては本当に必要ありません

使う場面は1度もなく評価されることもなかったためです

ちなみに私が取得した資格をいくつか参考までに載せておきます

自動車(MT)、乙4、製図、機械仕上げ、計算技術、情報技術、情報処理、

ガス溶接、アーク溶接、旋盤、リスニング英語、工業英語 などなど

資格は活かすための考え方

資格を取得する理由を明確にしよう

・ジュニアマイスターの称号を取得して面接でアピールするんだ!

・資格勉強して知識や技術を身につけるんだ!

上記のように明確な理由があれば活かすことができます

とりあえず受けでは使えない上に活かすこともできないのでやめておくべきでしょう

実用性のある資格を取得しよう

・海外出張に向けて英検を取得しよう!

・今後必要なのはパソコンスキルだからプログラミング関係の資格を取得しよう!

・電気関係の仕事をしたいから電気工事士の資格を取得しよう!

将来を見据えて資格を選定できるのであれば必ず活きますので積極的にチャレンジしましょう

まとめ

資格取得をする上で重要な考え方は『なぜその資格を取得するのか?』

行動する理由を考えることは社会人として必要なスキルです

何も考えずやることないから資格取得しておくのではなく、将来を見据えて行動することができる人材になってください

将来を見据えた行動が資格取得であればそれに全力を注げば良いのです

大切なのか考えて行動すること

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました